懸賞ブログ

ネット応募の懸賞、サンプル・モニタープレゼントなどの情報をお届け

ヨーグルトセット、冷感パッドなど3懸賞

2月28日の懸賞
今日はビスケットの日
日本でのビスケットの歴史をみると、水戸藩士の蘭医、柴田方庵という人がでてきます。
それまでは長崎周辺で外国人向けにだけ作られていたビスケットですが、 水戸藩がビスケットの“保存のきく食糧”という点に注目し、その製法を調べます。 そして、柴田方庵が長崎留学中にオランダ人から学んだビスケットの作り方を手紙にし、 安政2年(1855年)2月28日に、水戸藩に宛てて送った史実があります。
ちなみにビスケットの語源はラテン語で「2度焼かれたもの」の意味だそうです。
全国ビスケット協会より → こちらでは「ドイツ6日間の旅プレゼント」を開催中です。
今日はその他に3懸賞を紹介。


森永アロエヨーグルト6個セット 100名様プレゼント
【締切】 2014年3月3日


ひんやりくーる【汗吸収パッド採用】【新感覚の冷感パッド】 100名様プレゼント
【締切】 2014年3月9日


大正製薬「めぐり美人 月のリズム」 50名様プレゼント
【締切】 2014年3月5日


スポンサーリンク

[ 2014/02/28 ] 懸賞情報 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL