懸賞ブログ

ネット応募の懸賞、サンプル・モニタープレゼントなどの情報をお届け

中古車購入費用、グリコ商品セットなど3懸賞

7月28日の懸賞
今日は地名の日
地名研究家・谷川健一の1921年の誕生日です。
日本の地名ですが、中国の影響もあり、古くから漢字二文字で表記されることが多いようです。
都道府県でも、大半は漢字二文字となっています。
また、地形や土地の特徴から付けられた地名が多いですね。
山、川、田、島、などが付いた地名など。
皆さんがお住まいの地名はどうやって付けられたものでしょうね?
今日は3懸賞を紹介。


中古車購入費用の半額(最大100万円)、QUOカード1,000円分 101名様プレゼント
【締切】 2014年8月31日


グリコ商品4点セット 20名様プレゼント
【締切】 2014年8月5日


東京バウムクーヘン(キャラメル) 5名様プレゼント
【締切】 2014年7月31日


スポンサーリンク

[ 2014/07/28 ] 懸賞情報 | TB(0) | CM(0)

JT冷凍食品、どすこい餃子など3懸賞

7月27日の懸賞
今日はスイカの日
スイカの縞模様を綱に見立て、27を「つ(2)な(7)」とよむ語呂合せから
スイカの原産は、熱帯アフリカのサバンナ地帯や砂漠地帯です。
乾燥した水の少ない地域の植物だったんですね。
スイカといえば「スイカ割り」ですが、
最近ではその光景はあまり見かけなくなったような気がします。
以前に比べるとスイカの値段も高くなってきたからでしょうか?
今日は3懸賞を紹介。


「海と太陽の恵み」500mlPET 1ケース(24本入り) 100名様プレゼント
【締切】 2014年7月31日


JTグループの冷凍食品・飲料 100名様プレゼント
【締切】 2014年8月21日


どすこい餃子30個入(通常餃子60個分) 2名様プレゼント

【締切】 2014年7月29日


スポンサーリンク

[ 2014/07/27 ] 懸賞情報 | TB(0) | CM(0)

消せるボールペンセット、図書カードなど3懸賞

7月26日の懸賞
今日は日光の日
820(弘仁11)年のこの日、弘法大師が日光山を命名しました。
元々は「ふたらさん」と言い、「二荒山」の字が当てられていましたが、弘法大師がこれを「にっこうさん」と音読みにし「日光山」の字を当てたとされています。
「日光を見ずして結構と言うこと莫れ」という言葉は有名ですね。
今日は3懸賞紹介。


ジョンソン 消臭センサー&スプレー 20名様プレゼント
【締切】 2014年8月19日


パイロット 消せるボールペン5本セット 10名様プレゼント
【締切】 2014年7月29日


TVガイド 図書カード500円分 10名様プレゼント
【締切】 2014年8月1日


スポンサーリンク

[ 2014/07/26 ] 懸賞情報 | TB(0) | CM(0)