2月23日の懸賞 今日はふろしきの日
京都ふろしき会が制定しました。
ふろしき(風呂敷)の起源は定かではありませんが、正倉院の所蔵物にそれらしきものがあるそうです。
かなり古くからったものみたいですね。
風呂敷と呼ばれるようになったのは室町時代末期で、
大名が風呂に入る際にその上で脱衣などして服を包んだという説もあります。
以前はどの家庭にもあったふろしき(風呂敷)ですが、最近は使う機会も少なくなり
ふろしきを持っていない人も多いのではないでしょうか。
近い将来、風呂敷を見かけることも無くなるかもしれませんね。
今日は3懸賞を紹介。
■
シンプルバランス うるおいローション現品 100名様プレゼント【締切】 2014年3月5日
■
サッポロビール黒ラベル6缶 72名様プレゼント【締切】 2014年3月30日
■
資生堂HAKU 美容液&マスクセット 30名様プレゼント【締切】 2014年3月20日
スポンサーリンク